ワンポイントヘルシートピック おいしく食べて健康生活 Vo.9

健康的にやせる!ダイエットの基本 わたひき消化器内科クリニック 管理栄養士 綿引 眞躬

バランスの良い食事と適度な運動で、
ゆっくり無理なく、長続きするダイエットを!


雑誌やテレビなどで様々なダイエットが紹介されていますが、中には危険なものもあります。サプリメントを飲むダイエットは、一時的に体重を減らすことはあっても、持続することはできません。本当にダイエットが必要なのか考えてみましょう。

美容のため、健康のため、糖尿病や高脂血症の治療のためなど、様々な理由でダイエットに
挑戦する方が増えています。今回は、健康的なダイエットの基本について考えてみましょう。

 


基本1. まず「やせる必要があるか」を考えましょう
 ダイエットを始める前に、自分のBMI(体格指数)を計算して、標準体重を出してみましょう。

★BMIの計算法★
体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)=BMI
BMI22/標準体重 BMI25以上/肥満 BMI18.5/やせ

※体重53キロ、身長155センチの場合の計算例
53÷1.55÷1.55=22.06
BMIおよそ22→標準体重


 標準体重とは、病気にもっともかかりにくい体重値です。BMIが22に近い数値であれば、ダイエットの必要はありません。不必要なダイエットは健康を損なう原因になります。自分の現状をよく知り、必要性を確かめてから取り組むのがダイエット成功の第1の秘訣です。

 


基本3. 太りにくい身体をつくって体重を減らしましょう

 食事制限だけのダイエットを続けていると、体重が減らなくなったり、リバウンド(体重が戻ってしまうこと)しやすくなったりします。食事制限によって摂取カロリーを減らすと、基礎代謝量も減少します。身体が少ないカロリーでも生きていけるように順応するからです。そのため、ダイエット前と同じ食事をすると以前よりも太ることになります。逆に、基礎代謝を高めれば、「食べても太りにくい」身体をつくることができます。運動をして基礎代謝量を高めることがダイエット成功の第3の秘訣です。

まずは1日に30分のウォーキングから始めましょう。運動は体力に合わせ、筋肉や関節をいためないようにすることが大切。徐々に運動の強度を上げ、筋力をつけていきましょう。

   

基本2.
食事制限+運動で健康的にやせましょう
 健康的なダイエットを成功させるためには「三食きちんと食べる」ことが大切です。特定の食品だけを食べ続ける偏ったダイエットは禁物。主食(ご飯やパン類)、主菜(肉、魚、卵などのおかず)、副菜(野菜を中心としたおかず)が食事の基本です。こうした食事を三食とりながら、適度な運動をして基礎代謝量(生命を維持するために必要な最小限のエネルギー量)を上げることが第2の秘訣です。
 
基本4.
減量は1ヶ月あたり−1キロまで !
 ダイエット成功の最後の秘訣は、自分の食習慣を見直しながら、1ヶ月間で1キロ減量くらいのペースで続けること。糖尿病、高脂血症、高血圧などで通院している人は、栄養士と相談しながらダイエットしましょう。






発行/萩野原メディカル・コミュニティ