胃がんは怖くない!
〜胃がんと内視鏡(2)〜 わたひき消化器内科クリニック 綿
引 元
胃がんは、日本人に大変多く、40歳を超えたら毎年検診を受けることが大切です。また、早期発見が可能となった現在では、消化器のがんの中でも治りやすいがんの一つとなっています。今回は、胃がんの特色と手術、治療についてご紹介します。
■胃がんとはどんな病気でしょう
胃がんは、外から発がん性のある物質を含む色々な食物が入り込み、その刺激により胃の内側の粘膜から発生します。胃がんそのものは遺伝しませんが、胃がんになりやすい要素が遺伝することが知られており、肉親で胃がんにかかった人がいる場合には特に注意が必要です。しかし近年では、X線検査や内視鏡検査の診断レベルの向上により、早期発見が可能となり、安全かつ十分な手術ができるようになりました。早期胃がんの場合は、患者さんの負担が少ない手術法も工夫され、全摘の場合でも治療後の社会復帰が容易になっています。
■胃がんのひろがり方
胃壁は、粘膜(表面の粘膜とその下の粘膜下層)、その下の厚い筋肉層、一番外側の薄い膜(漿膜)でできています。胃がんはまず胃の内側の粘膜にでき、徐々に胃の壁深く進んで行きます。胃壁を突き破ると近くの大腸や膵臓など他の臓器やお腹全体にがん細胞が散らばります。また、胃のリンパ管や血管に入り込んで、胃から離れたリンz
パ節、肝臓や肺などにも広がります(転移と言います)。
■胃がんのすすみ具合に応じた治療
がんの探さが胃の粘膜の表面に留まっている場合の治療法は、分化型(がん細胞の形や並び方が胃や腸のなごりを残したがん)で2cm以下なら内視鏡で粘膜切除、それ以外は縮小した胃切除術を行います。
未分化型(胃や腸のなごりが少ないがん)は小さくてもリンパ節に転移することがあるので、原則として内視鏡的粘膜切除術は行いません。
粘膜下層より深い場合には、リンパ節転移の可能性が10%以上あるため、手術が必要となります。筋層より深い場合は、普通のリンパ節郭清と胃切除を行い、胃だけでなく転移の可能性のあるリンパ節も取り除きます(通常の胃切手術)。がんが、胃の外側表面に出て膵臓や大腸に続いている場合には、膵臓や大腸を胃と一緒に切除します(拡大手術)。
既に肝臓や肺に転移している場合も、治癒を期待して手術が行われることがあります。切除が困難な場合でも、胃と小腸をつなぐバイパス術により食事を可能にする姑息療法や、抗がん剤や放射線による治療を行うこともあります。痛みなどがんの様々な症状を取る事に重点を置いた緩和療法もあります。
|
|
■胃がんの内視鏡治療
胃がんの広がりが浅く小さい場合には、内視鏡で病気の部分を取り除くことができます(EMR:内視鏡的粘膜切除)。ただし、リンパ節などに転移している場合には手術が必要になります。内視鏡で治療した結果、予測よりもがんが深く進んでいた場合は、体力さえ許せば手術でリンパ節を取り除くことをお勧めしています。内視鏡で取り除いた病巣は、手術後に顕微鏡で詳しく調べ、取り残しがないか等を確認します。
胃がんの存在部位によっては、EMRが困難な場合があります。また、がん病巣の中に潰瘍がある場合も、がんの深さの判定が難しく、内視鏡で完全に病巣を取ることが困難な場合があります。
■当院における内視鏡治療
EMRは、通常の場合、入院を前提に実施します。しかし多数例の経験から、早期胃がんの一部の症例では外来治療も可能であることがわかって来ました。そこで、当院では、早期胃がんのEMRを外来でも実施しています(但し、切除した状態により入院治療になる場合もあります)。
■胃がんの予防
胃がんの発生には、食事が大きく関わっています。発がん物質の多い食品(塩蔵品、漬物、魚や肉の焦げた部分など)を続けて食べないことが予防につながります。熱い物を一気に飲み込むこと、喫煙なども胃がんの発生を増やします。胃がんに限らず一般のがんを防ぐためにも、「がんを防ぐための12ヶ条」(国立がんセンター)を参考にして日常の予防を心がけましょう。
※参考図書『胃がん治療ガイドライン解説』 (当院の二階ホール書棚にあります。)
がんを防ぐための12ヶ条
(1)バランスのとれた栄養をとる 〜いろどり豊かな食卓にして〜
(2)毎日、変化のある食生活を 〜ワンパターンではありませんか〜
(3)食べすぎをさけ、脂肪はひかえめに 〜おいしい物も適量に〜
(4)お酒はほどほどに 〜健康的に楽しみましょう〜
(5)たばこは吸わないように 〜特に、新しく吸いはじめない〜
(6)食べものから適量のビタミンと繊維質のものを多くとる 〜緑黄色野菜をたっぷり〜
(7)塩辛いものは少なめに、あまり熱いものはさましてから 〜胃や食道をいたわって〜
(8)焦げた部分はさける 〜突然変異を引きおこします〜
(9)かびの生えたものに注意 〜食べる前にチェックして〜
(10)日光に当たりすぎない 〜太陽はいたずら者です〜
(11)適度にスポーツをする 〜いい汗、流しましょう〜
(12)体を清潔に 〜さわやかな気分で〜
|
|